number 116

条件を活かせば、どんな土地も唯一無二の魅力になる。

家づくりを進めるとき、避けて通れないのが予算計画。

建てたい家の理想を叶えるには、どの程度の予算を想定すればいいか。
準備した予算を、土地と建物にどう割り当てるべきか……
私たちはそうした予算面のご相談も丁寧に対応し、
場合によっては土地探しからお手伝いすることもあります。

さて、みなさまは「良い土地」と聞いて、どんな条件を思い浮かべますか。
正方形や長方形といった、整った土地でしょうか。

台形や三角形、傾斜のある土地などは「変形地」と呼ばれ、
一般的には「建築条件の良くない土地」として嫌厭されがちです。
しかし、私たちは決してそう思いません。

むしろ、角の部分は個性的な庭に、傾斜はそれを活かした構造にできるなど、
その土地でしかできない、唯一無二の価値をつくるのが楽しみで仕方がないほど。
南向きの家でないと日当たりが良くないと考える方もいますが、
それもすべて建て方次第。条件に合わせて魅力的な光を家の中へ誘い込みます。

また、一般に変形地と呼ばれる土地は価格帯が安いことも魅力。
低コストで土地が手に入る分、
素材やデザインなど建築面に充てる予算額が増やせます。

あらゆる条件で家を建ててきた私たちだからこそ、
その土地の条件に合わせて柔軟な発想や対応が可能です。

「土地の個性を活かして理想の家を建ててみたい」
「悪条件を好条件に変えるアイデアが欲しい」
「自分たちの予算で家を建てる場合、どんな土地を選べばいいか」
など、土地を選ぶ前段階からのご相談もお待ちしています。

back number